整体でぎっくり腰をケア

ぎっくり腰とは、急に腰の激痛が生じる現象のことをいいます。ぎっくり腰には捻挫、椎間板ヘルニア、一時的な椎間板の変形の3パターンがあり、ぎっくり腰というと、大抵、捻挫のこといいます。この腰を捻挫した状態を急性腰痛といい、多くの場合、直立不能で前かがみになってしか歩けなくなってしまいます。前かがみ気味に横にくの字でないと歩けなくなってしまうケースがありますが、これはさらに重度の捻挫になってしまった場合です。 続きを読む

整体で首を矯正

首の痛みには様々な原因があり、原因によって対処法が異なります。例えば寝違えや仕事による首の痛みの原因は筋肉疲労です。同じ体勢で長時間繰り返し作業を行ったり、睡眠中の寝相が悪いことによって起こります。人間の体はどこかが歪むと、その歪みを助けるために、他の部分が歪んだ部分を助けようと働きます。そのため、助けようとした部分に疲労が溜まってしまうのです。 続きを読む

整体で生活習慣病を予防

生活習慣病とは、食生活や休養、喫煙や飲酒など、普段の生活習慣が原因と思われる病気のことをいいます。そのため生活習慣病は、病気の多くが該当するのですが、その中でも特に、糖尿病、高血圧、高尿酸血症などが生活習慣病といわれています。日本では、がんや脳血管疾患、心臓病などが生活習慣病といわれ、特にこの3つの病気は日本人の3大死因になっています。 続きを読む

整体で血圧を下げる

高血圧症の治療というと、薬を使って血圧を下げる治療方法が一般的です。
高血圧症になる原因はストレスや不眠、アルコールなど様々ですが、やっかいなのは糖尿病と高血圧が合併症のように併発することが多いことです。実際、糖尿病患者の60%は高血圧だといわれています。この場合、体内の血はドロドロになっていて、心臓への負担が大きくなっています。 続きを読む

整体で冷え性を解消

冷え性とは、手足などが冷たく感じる症状のことで、末端の血管の血流が悪くなることによって起こります。血管は体中に張り巡らされており、心臓の付近などの血管は太いのですが、手足の先になると、血管は枝分かれして非常に細くなります。心臓はポンプの役割をして、血液を送り出していますが、手足の末端の血管になると、血管の中の血液が流れる力は弱くなります。そのため、手足など血管が細いところはもともと冷えやすいのです。
そこに血管が萎んでさらに血液が流れづらい状態になると、冷え性になります。 続きを読む

整体で肩こりを解消

人間の体は骨格と筋肉によってバランスを保っていますから、それが歪んだり、ずれたりしてしまうと、様々な症状が現れるようになります。
そのひとつが肩こりです。肩こりは誰にでも起こる症状で、過労や悪い姿勢、長時間の緊張などによって起こります。 続きを読む